はじめまして、アラサーで脱毛を決意した「けむり君」です。
女性ならだれしも興味のある脱毛ですが、なぜアラサー男のわたしが脱毛を決意したのか、ちょっとその話を聞いてください。
わたしは自分でいうのもなんですが、若いころはそれなりにモテました。
特に10代から20代前半までは、肌も綺麗で「美形だね」なんて言われてちょっと得意になったり・・・。
いつまでも若々しく、自信満々で、女性にモテる日々がずっと続くと思っていました。
しかし20代も後半になり、アラサーになってくるにつれ、肌のハリもなくなりムダ毛も濃くなってきました。
特に髭なんかは服で隠すこともできず、剃っても青ひげが目立つようになってきてしまいました。
童顔の私の顔にはどうにも似合わない青ひげ・・・隠そうにも女性のように化粧をするわけにもいかず、毎日鏡を見るのが辛くなりました。
これまで自分の容姿に対する自信もなくなり、セルフイメージは低下して、全てにおいて積極性がなくなっていったように思います。
脱毛したい・・・・そんな思いが募りました。
でも、面倒だし不安・・・・何年もグルグルと悩み続ける日々でした。
しかし人生は有限です。
ずっと悩み続けるのはムダだとやっと悟りました。
・・・脱毛したい。
いや、脱毛をきっかけにもう一度自信を取り戻そう。
そう決意しました。
まず、脱毛サロンを調べました
そこでまず浮かんだのが、脱毛サロンやクリニックでプロに脱毛をお願いする方法。
一番有名な脱毛サロンの一つが初回お試しキャンペーンをしていたので、某有名サロンに行きました。
その時は頬毛を処理して貰いました。
しかしあたりまえですが、脱毛サロンに1回行っただけでは実感できるほどの見た目の変化はありません。
そこから脱毛コースに通うことを勧誘されましたが、続けて通うにはかなりのお金が必要でした。
しかも何度も予約して脱毛サロンに通うのを想像すると億劫なので、脱毛サロンはそれきり行かなくなりました。
他にも脱毛サロンは、以下の様なデメリットがありました。
脱毛サロンのデメリット
・しつこい勧誘を断れるか心配
・ムダ毛、特にアンダーヘアを他人に処理させたくない
・複数の場所を脱毛するには数十万以上かかる
・最終的にいくらかかるか正確にはわからない
家庭用脱毛器なら、すべて解決する?
脱毛サロンを諦めた次に検討したのは、家庭用脱毛器を使って自分で処理すること。
これなら、自分で好きなだけ、好きな時間に脱毛することができます。
しかも、家庭用脱毛器なら以下の様な利点があります。
・勧誘一切なし
・アンダーヘアも好きな時間に自宅で、自分で処理できる
・自分の納得がいくまでいくらでも処理ができる
・ムダ毛の量を好きなだけ調節できる
・購入すればほとんど追加料金はかからない
と、脱毛サロンを利用する場合のデメリットが一切ありません。
そんな家庭用脱毛器ですが、いざ購入する段になると、以下の様な迷いが出てきました。
・女性のムダ毛だけでなく男性の濃いムダ毛でも脱毛できる、強力な家庭用脱毛器は存在するのか?
・そもそもどうやって家庭用脱毛器を選べばいいのか? そのポイントは?
この辺りをはっきりさせるため、主要な脱毛器を片っ端から調べていきました。
家庭用脱毛器を選ぶポイントとは?
まず、家庭用脱毛器を選ぶポイントはなんでしょうか?
色々とありますが、選ぶポイントは以下の3つに絞られると思います。
家庭用脱毛器を選ぶポイント
脱毛力
脱毛器なので、脱毛ができなくては話になりません。
そういう意味では脱毛力こそ一番大切なポイントです。
一昔前は、「家庭用脱毛器は弱くて脱毛効果が薄い」と言われていました。
でも今の脱毛器は、何度もフラッシュを焚いたり波長を調整することで、「自宅でも高い脱毛力」を実現できるようになってきているようです。
さらに医療用脱毛レーザーと全く同じレーザーを使う「トリア」が日本に上陸したことで、「家庭用脱毛器でも医療用脱毛と同じレーザーが使える」ようになりました。
これにより他の家庭用脱毛器も技術が向上し、フラッシュ脱毛器でもかなり強力な脱毛力を備えた家庭用脱毛器が登場してきています。
痛み
家庭用脱毛器もサロンの脱毛器も、原理はほぼ同じです。
ムダ毛の毛根に光(レーザー)を当てて、毛根を消滅させるのです。
脱毛器の光はムダ毛の黒色にしか反応しませんが、毛根の周りには当然神経がありますのでチクっと痛みます。
傷みがひどいと、処理するのが辛くなるので、出来ることなら傷みが少ない方がいいと思うのは当然です。
「傷みがほとんどない」ことを謳っている家庭用脱毛器も多いです。
でも、痛いということは毛根に効いているということでもあります。
なので例え痛くても、強い脱毛力があり、強さ、つまり痛みを調節できることこそが重要です。
現在では多くの家庭用脱毛器は光の強さを変更することが可能です。
また、塗り薬などで傷みを軽減するという方法もあります。
値段(ランニングコスト)
サロンに通うことに比べれば圧倒的に安くすむ家庭用脱毛器ですが、それでも本体価格が安いことに越したことはありません。
現在家庭用脱毛器の本体価格は下がってきており、5万円前後のものが多いようです。
また、本体以外にかかるお金として、カートリッジ代と電気代があります。
普通数万発〜数十万発は付属のカートリッジで持つので、あまり気にする必要はないでしょう。
またそもそもカートリッジの交換が必要のない機種もあります。
電気代は、1000発照射しても100円にも満たないので全く気にする必要はないと思います。
つまり、本体価格以外は気にする必要はあまりないと言えます。
人気の家庭用脱毛器を比較しました
家庭用脱毛器の中でも人気上位の機種を4機種に絞りました。
その特徴をリストアップし、比較してみたいと思います。
ケノン
スネや腕など広範囲のムダ毛ならケノンがオススメ。
家庭用脱毛器で主流のフラッシュ脱毛器では人気ナンバー1です。
あらゆる場所を簡単に脱毛できるので、全身脱毛をするなら第一候補になるでしょう。
もちろん、髭にも有効です。
ムダ毛の濃い男性や女性にもぴったりです。
メリット
・照射範囲が広く、スネなど広い範囲もラクラク脱毛処理できる
・トリアと人気を二分するほど売れているので、信頼性がある(無難な選択)
・フラッシュ脱毛の脱毛器の中ではダントツに効果が高い
・トリアと比べて痛みが少ない
デメリット
・家庭用脱毛器の中では比較的高価格(ただし公式サイトのキャンペーンで値引きがあればそれほどでもない)
・使用後は返品ができない
トリア4x
現存する家庭用脱毛器の中では最強の脱毛力を誇る脱毛器がトリアです。
その特許技術の脱毛レーザーは、医療脱毛にも使われているほどです。
価格は現在の家庭用脱毛器の中では平均的です。
メリット
・医療レーザーと同じレーザー脱毛ができる、唯一の家庭用脱毛器
・レーザー脱毛は、濃いムダ毛にも効果が高い
・30日以内なら、どんな理由であろうと返品できるので気軽に試すことができる
・カートリッジ交換が必要ないのでランニングコストはほぼゼロ
デメリット
・レーザーの照射範囲が小さいので、広範囲にレーザーを照射するのに時間がかかる
・チクっとした痛みがある(しかしこれは効いている証拠でもある)
2PS
現在主流であるフラッシュ脱毛(IPL脱毛方式)の家庭用脱毛器です。
美顔機能のカートリッジも付属しているので女性向けと言えます。
人気はケノンやトリアに劣りますが、悪い選択肢ではないと思います。
デザインは個人的に好きですね。
メリット
・美顔用カートリッジを使えば美肌効果もある
・デザインがシックでオシャレ
・132000発照射が可能なので、カートリッジが長持ち
・照射範囲が広い
デメリット
・まだまだ口コミが少なく、脱毛力は未知数
エピレタ
比較的低価格なフラッシュ脱毛器です。
とにかくちょっとでも安いのがいい人にはいいかも。
ちょっとデザインが安っぽく、形状が使いにくそうなのが難点といえば難点です。
メリット
・比較的値段が安い
・肌色センサーがついていて、肌の色が濃い場所には照射できないようになっている
デメリット
・口コミが少ないので脱毛力が心配
・手に持つ部分が大きい+コードが邪魔なので取り回しがしにくい
友達に家庭用脱毛器をオススメするなら?ランキング
以上の特徴を踏まえた上で、わたしが友人に勧めるならどの機種を勧めるかという観点でランキングにしてみました。
ちなみに、その友人はムダ毛が濃いアラサー男とします。(わたしのことですね。笑)
第1位:ケノン
2位にするか迷いましたが、このサイトはヒゲ脱毛だけでなく、濃いムダ毛もラクラク処理できるケノンを1位にしました。
ケノンはフラッシュ脱毛機ではかなり効果が高く、照射範囲も広いです。
男性も女性も勧めるならトリアでなくまず最初にケノンかなと思います。
第2位:トリア4x
医療レーザーと同じレーザーを使うレーザー脱毛器はトリアだけです。
レーザーの波長は毛根にピンポイントに働くように設計されています。
濃いムダ毛にも効果が高いのが特徴ですが、照射範囲が極端に狭く、使いづらいのが難点です。
第3位:2PS
ケノンより値段が安いのがいいですね。
しかしながら、口コミが少ないのが気になりますね。
口コミが多いというのはユーザーの多さ、人気の高さを表しているのであくまで価格重視の方向けです。
髭の脱毛力ならトリアもいいが、広範囲ならケノン一択
男性でヒゲ脱毛をするならケノンをオススメします。
もしトリアが気になるのであれば、まずはケノンから始め、その後処理できなかったムダ毛があればトリアで処理という順番をオススメします。
幸運なことに、今ではなんと数万円で全身脱毛ができる時代がやってきましたね。
わたしたちは幸運な時代に生きています。
ウダウダ悩んでいる時間はムダ以外のなにものでもありません。
今この瞬間からツルスベモテ肌になり、一緒にセルフイメージをアップさせていきましょう!!